【デッキ紹介】スピードディアルガ

デッキ
スポンサーリンク

こんにちは、ナレストです。
@knowledge_st0ck

今日は「スピードディアルガデッキ」を紹介して行きます。
前回、友人がいなくなるネタデッキであるソリティア式スピードディアルガデッキを紹介しました。

今回は大会でも戦えるガチ構築のデッキになっています。

スポンサーリンク

デッキレシピ

デッキ内容

【デッキコード】

ypMypM-6x70Z4-E2SypM

【デッキ構成】

種類枚数
ポケモン15
グッズ26
サポート6
スタジアム1
エネルギー12

アタッカー:オリジンディアルガVstar
サブアタッカー:ザマゼンタV
デッキ潤滑剤:ザマゼンタV/かがやくゲッコウガ/ネオラントV/クロバットV/クイックボール/ハイパーボール/ヒスイのヘビーボール/しんかのおこう/トレッキングシューズ/ガッツのつるはし/博士の研究
相手干渉:ボスの指令
エネ加速・供給:ジバコイル/エネルギーリサイクル/ふつうのつりざお/トレーニングコート
入れ替え:ふうせん/回収ネット

デッキコンセプトと強みとおしゃれポイント

●デッキコンセプト

デッキコンセプトはジバコイルの特性でエネルギーを加速して、ディアルガを育てて戦うデッキになります。ジバコイルがいる限り、エネ加速を毎ターンできるので、倒されても倒されてもディアルガで戦っていくことができます。

また、トレッキングシューズやガッツのつるはし、かがやくゲッコウガでデッキを掘り進めていき、終盤にエネルギーリサイクルを使うことで、デッキのエネルギー密度が濃くなるため、スターブラストをを即起動できる確率が高くなります。

●理想盤面


●強み

このデッキの強みは、2点あります。
1.ジバコイルからのエネ加速により、ディアルガが倒されても、毎ターンアタッカーとしてディアルガを使える。
2.後半にかけてデッキのエネルギー濃度を高めることができ、スタークロノスを打ちやすい。

●弱み

このデッキの弱みは、2点あります。
1. ジバコイルが出せないとエネ加速ができない
2. エネルギーが多めに採用しているので事故る可能性がある。

上記の弱みがあるため、かがやくゲッコウガと回収ネットでエネ事故を解決できるようにしています。また、ジバコイルを博士の研究で巻き込んだり、倒されたりした時用にふつうのつりざおを1枚採用しています。

●おしゃれポイント

このデッキの一番のおしゃれポイントはエネルギーリサイクルだと思います。
序盤から中盤にかけて使用したエネルギーを終盤にデッキに戻すことで、デッキ内のエネルギー密度が高くなることで、ジバコイルの特性を強く使えることができます。また、スタークロノスまで繋げることが可能なため、追加ターン込みで逆転することも可能です。

スポンサーリンク

採用カード選定理由

アタッカー

●ディアルガVstar(3)

・オリジンディアルガVstarは3枚採用。3回使いたいですが、3回目は終盤なので、サイドから取ってこれると仮定して3枚採用。取れない場合はザマゼンタVがいるので問題ないと割り切っています。

ふつうのつりざおもあるので、サイド落ち状況でデッキに戻せるのも安心材料です。

サブアタッカー

●ザマゼンタV(1)

・ザマゼンタVは1枚採用。初手の手札入れ替えや終盤のアタッカーとしても活躍できます。

デッキ潤滑

●ザマゼンタV(1)/かがやくゲッコウガ(1)/ネオラントV(1)/クロバットV(1)/クイックボール(4)/ハイパーボール(2)/ヒスイのヘビーボール(1)/しんかのおこう(1)/トレッキングシューズ(4)/ガッツのつるはし(4)/博士の研究(3)

・ザマゼンタVは1枚採用。序盤の手札事故回避のために1枚採用です。

・かがやくゲッコウガは1枚採用。エネが多い構築なのでエネ事故の際に回収ネットを使いながら、1ターンに何回も効果を使っていけるよう1枚採用しています。
・ネオラントVは1枚採用。手札事故の際に博士の研究を持ってきたり、ボスの指令をサーチするために1枚採用してます。

・クロバットVは1枚採用。序盤のポケモン展開用に1枚採用しています。
・クイックボールは4枚採用。初手でたねポケモンを展開するために4枚です。
・ハイパーボールは3枚採用。手札を捨てることができ、しんかポケモンも持ってこれるので2枚採用。
・ヒスイのヘビーボールは1枚採用。サイド落ちのゲッコウガやクロバットVなどのシステムポケモンを戻せるように1枚採用。

・しんかのおこうは1枚採用。ジバコイルやディアルガVstarをサーチできるので1枚採用です。

・トレッキングシューズは4枚採用。デッキ圧縮のため4枚採用してます。

・ガッツのつるはしは4枚採用。こちらもデッキ圧縮のために4枚採用してます。

・博士の研究は3枚採用。ネオラントVからサーチできるので3枚にしてます。4枚採用と迷う枠です。

相手干渉

●ボスの指令(3)

ボスの指令は3枚採用。序盤は博士の研究で巻き込む可能性が高いので、終盤に1回〜2回使いたいので3枚採用。

エネ加速・供給

●ジバコイル(2)/トレーニングコート(1)/エネルギーリサイクル(1)/ふつうのつりざお(1)

・ジバコイルは2枚採用。3枚採用と迷いましたが、序盤に手札にきても博士の研究で巻き込んだり、手札事故につながるので、ふつうのつりざおを1枚採用して、ジバコイルは2枚にしています。

・トレーニングコートは1枚採用です。かがやくゲッコウガと回収ネットループ時にエネを回収できる+頂への雪道がきついので、1回張り替えれるように1枚採用です。

・エネルギーリサイクルは1枚採用。終盤の強さの源になります。2枚入れてもいいと思います。

・ふつうのつりざおは1枚採用。ジバコイルなどもポケモンを回収しつつエネも戻せるので1枚採用。

入れ替え

●ふうせん(1)/回収ネット(4)

・ふうせんは1枚採用。博士の研究を打つ際に巻き込まなくて良いので、ふうせんを1枚採用しています。システムポケモンに雑に貼ってしまう用です。

・回収ネットは4枚採用。かがやくゲッコウガの特性を使い回すためとジバコイルを回収してふしぎなあめで2回特性を使うこともできます。

エネルギーの採用枚数理由

基本鋼エネルギーは12枚採用。
余った枠を全てエネルギーにしています。エネによる手札事故とジバコイルのエネ加速のちょうど良い枚数は今後研究する余地があります。

採用候補のカード

・ザシアンVは一枚採用してもいいカードかなと思います。ザマゼンタVとの交換枠になります。

サブアタッカーとしての役割と手札潤滑の役割が似ているので、好みにより選択できます。

スポンサーリンク

最後に

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事を読んで、ジバコイル型スピードディアルガデッキ作ろうと思った方はカードショップで必要パーツ集めて作ってみてください。かがやくゲッコウガが高いですが、9千円くらいあれば作れると思います。最近はオンラインでもカードを購入できる店舗が増えていて、

トレトクは品切れのカードも多いですが、カードの状態によって価格が分かれているので、僕みたいなできるだけ安くポケカをプレイしたいプレーヤーの方にはおすすめです。

カードショップに行くと、訳ありカードとかって余りないんですよね・・・

使えればいいと思っているので、通常より安く買えるのは嬉しいです。

役に立ったなと思っていただけたら、SNSでシェアやリツイートしていただけると嬉しいです。
アカウントはこちら↓
@knowledge_st0ck
ホームページはこちら↓
https://knowledge-stocks.online/

ジバコイル型スピードディアルガはかなり運要素も含んだデッキにはなりますが、爆発力は半端ないです。一度使ってみてください。
もしデッキへのアドバイスや面白い案があったら教えていただけると助かります。
いいねやコメントもらえるとやる気がでるので、ぜひお願いいたします。
それでは〜( ✌︎’ω’)✌︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました