
こんにちは、最近ポケカにハマっているナレストです。
(@knowledge_st0ck)
今日は最近よく行く大須のカードショップ紹介をしていこうと思います。
できるだけお金をかけずにポケカを楽しむというコンセプトでやっているので、傷あり特価品が売っているお店を紹介して行こうと思います。
コロナ渦の今だからこそ、短時間でお得なカードを探して早く帰りましょう!
ちなみに、僕はいつも欲しいカードを買いに大須に行くと必ずこの店舗を回って一番安いところで買っています笑
30分程度で全て回れるので、人混みにいる時間も短く済み、良い散歩になります。コロナ渦ですが、たまには息抜きにいかがでしょうか。
買った後は手洗い、うがいをしてお家でポケカで遊びましょう!
大須のカードショップ
(特価コーナー有)
それでは僕のおすすめ特価コーナカードショップin大須を紹介していきます。
紹介している順におすすめしていますが、大須に行ったら全部の店舗を巡って最安値を探してください。全部歩いて回れる距離なので、30分あれば余裕でみて見て回れると思います。
・NextPro名古屋大須店
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目11−19 OAシステムプラザ5F
営業時間:平日12時〜22時、休日:10時〜22時
大須のお店では特価品は一番安いと思います。仕事帰りにも寄れますよ笑
人気のため、特価コーナーの棚が少なくなっていることが多いので、Twitterで確認してから行くと良いと思います。Twitterはこちらのアカウントです。@NextPro0001
また、1500円以上買うとさらに安い値段でカードを買わせてもらえるキャンペーンみたいなものもやってます。8/23時点では、ショーケース壊れていてごめんなさい特価をしているのでさらにお安くカードが買えそうです。
同じビルの6階にもカードショップがありますが、こちらは価格が高く感じましたので間違えないように気をつけてください。
・ボビーステーション大須万松寺通店
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目31番2号マルフジビル1・2F.
営業時間:平日12時〜21時、休日:11時〜20時
最近特価コーナーができました。最近できた特価コーナOPEN記念なのか、安く売ってくれています。ボスの司令が280円とこの辺りでは1番の安さでした。
ちなみに僕は白馬バドレックスVmaxを購入しました。350円と他店に比べて安かったです。
ホビーステーションさんは2店舗大須にありますが、1階にある店舗さんの方なので気をつけてください。ちなみに6階にあるボビーステーションさんは綺麗ですがカードは高い気がします・・・
こちらのホビーステーションさんもTwitterやってますので、最新情報はこちらから確認ください。
・トレカプラザ55上前津店
住所:〒460-0011 愛知県古屋市中区大須3丁目46−9
営業時間:平日13:00〜21:00、休日:11:00〜21:00
上前津駅から一番近いカードショップです。
大須に2店舗あり、もう1店舗はこの後紹介します。
いつもショーケースいっぱいに特価カードがある印象があります。
常に補充していてくれて嬉しいです。
値段的には安いものもあるかなという感じです。特価になるカードはその時々で違うので、毎回行くのが楽しみになります。
店員さんも気が利いて優しい方が多いので初心者の方も入りやすいと思います。
こちらもTwitterアカウントがあるので最新情報はこちらをご確認ください。@torecaplaza55
・トレカプラザ55大須店
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30−93
営業時間:平日、休日ともに11時〜20時
先ほど紹介した店舗さんの系列店になります。
値段などは同じくらいですが、お店の場所が分かりにくい分?良いカードがお得に置いてあったりします。
お店は李さんの唐揚げ屋の横を通って行く必要があり、なかなか初見では気づきにくいです。
メガロ大須というパチンコ屋の1階にあるので、マップで調べながら向かってください。
こちらもTwitterアカウントがあるので最新情報はこちらをチェック!@tp_osu
まとめ
最後にまとめです。
コロナ渦のこんなときだからこそ、息抜きに30分大須を散歩してみてはいかがでしょうか。
お得な特価コーナを巡ってお金をかけずに家でポケモンカードを楽しみましょう。
お店の最新情報はTwitterにて発信されてますので確認して見てください。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
役に立ったなと思っていただけたら、SNSでシェアしていただけると嬉しいです。
アカウントはこちら→
僕もポケカ始めたばかりで相手が少ないので、もし始めた方がいれば戦ってください!
それでは〜( ✌︎’ω’)✌︎
コメント