【ポケカデッキ紹介】Cレギュ抜き! スピードザシアンデッキ

デッキ
スポンサーリンク

こんにちは、ナレストです。
@knowledge_st0ck

今日は「Cレギュ抜き! スピードザシアンデッキ」を紹介して行きます。

Cレギュを使わずにスピードザシアンデッキを作りました。
正直、Cレギュで必要なカードが少ないため、22年1月14日以降の新環境でも十分に活躍できるのではないでしょうか!
使用しているカード自体も安価なものが多く、初心者も作りやすい上に中々強いデッキとなってます。

※Cレギュの説明は以下のリンクの記事に書いてあるので、詳しくはそちらをご確認ください。

ログイン ‹ — WordPress
スポンサーリンク

スピードザシアンデッキの回し方と考察
相手よりも早くザシアンの火力で殴り勝て!

スピードザシアンデッキは持ち前の速さと火力を使って戦って行きます。

狙いとしては、2ターン目にはザシアンが攻撃できる状態を作るために、全力でデッキを回して行きます。その後はザシアンで攻撃しながら後続のザシアンを育て、攻撃の手を止めずに殴り勝ちます。

このため、コンセプトは単純明快!

ミュウとヤレユータンでデッキを回し、ザシアンの起動をサポートする。

②2ターン目からザシアンで攻撃し、殴り勝つ。

となります。この2点がプランの根幹となります。

戦い方①:ミュウとヤレユータンでデッキを回し、ザシアンの起動をサポートする。

ザシアンは技:ブレイブキャリバーを使用するのに鋼エネルギーが3枚必要になります。
このため、2ターン目からザシアンが攻撃を行うためには、手張り2枚+ザシアンの特性「ふとうのつるぎ」 or メタルソーサによりエネを1枚つけることがこのデッキの2ターン目までのメインの動きになります。(手張り1枚+その他で2枚でもいいですが、難易度は上がります。)

上記のエネ加速を2ターン目までに実施するため、ミュウとヤレユータンでデッキを回して行きます。

ミュウは自身の特性「ふしぎなしっぽ」により、デッキの上から6枚見てグッズを1枚手札に加えることができます。この効果により、デッキから「メタルソーサ」や「クイックボール」を持ってきて、エネ加速とザシアン・ヤレユータン等のポケモンを準備します。
このミュウの使い方が非常に重要です。場とベンチにミュウがいる場合、(最初から場にいる方を①、最初にベンチにいるの方を②とします。)場にいるミュウ①の特性を一回使います。その後、回収ネットで場のミュウ①を手札に戻し、ベンチのミュウ②を場に出します。
こうすることで、初めにベンチにいたミュウ②も特性を使うことができます。この後、逃げることで新たに出し直したミュウ③も特性を使えるので、1ターンに3回もグッズを探しに行けます。
ここまでやれば、自然と「メタルソーサ」と「クイックボール」を手札に加えることができます。

また、ターン終了前にヤレユータンの特性「さるぢえ」ではがねエネルギーをデッキの上に仕込めば、ザシアンのふとうのつるぎによりエネ加速ができるので、2ターン目にかなりの確率で攻撃できるようになっています。

このため、クロバットVを出すことがあまりありません。あくまでも、本気でカードを引きに行く必要がある時に、クイックボールが当たりとなるために入れています。対戦を通じて、使わないことも多々あります。(使わない時はヤレユータンでデッキの上に置いて、ふしぎなしっぽ等でデッキに返します)

ここまでが1〜2ターン目までの動きになります。

戦い方②:2ターン目からザシアンで攻撃し、殴り勝つ。

戦い方①ではザシアンへのエネ加速について話をしましたが、今回は2ターン目以降の攻撃パートに移ります。

ザシアンは230という高い打点を出すことができるため、普通のVポケモンは一撃で倒せてしまいます。
このため、Vポケモン3体を倒してサイド6枚が理想の展開になります。

これを可能にするのが「クロススイッチャー」であり、「ボスの司令」です。

こちらのクロススイッチャーは2枚1組でしか使えません。しかし、ミュウの特性により探しに行くことができたり、ヤレユータンでデッキの一番上に戻したあと、博士の研究を使い、捨てずに手札補充しながら2枚を揃えに行けたりと大変使い勝手がいいです。
こうすることで、自身の手札ぎれを防ぎつつ、ベンチのVポケモンを狙って倒すことができます。
手札に余裕がある場合は「ボスの司令」も使えるので、かなりの確率で相手のベンチポケモンを倒せます。
相手がこちらの狙いに気付き、ベンチのVポケモンを絞ってきた場合は、「やまびこホーン」で呼び出してフィニッシュを狙いましょう。

攻撃に関しては以上のことを念頭にプレイしますが、ザシアンを倒されずに攻撃し続けるための維持・管理は以下の2点に気をつけましょう。

ザシアンが倒されないために:「タフネスマント」をつけて体力を270までアップさせる
               ダメージを受けたザシアンは下げて、新品のザシアンで戦う

次への準備:ベンチの2匹目のザシアンに「メタルソーサ」・手張りなどでエネをつけて育てる

もし万が一、エネ準備ができずに倒された場合は、「キバナ」や「メタルソーサ」を使って間に合わせてください。ここでも、ミュウからのふしぎなしっぽで「ポケギア」・「メタルソーサ」などを探せるので、困ることはそれほどありません。

「前進あるのみ」という北斗の拳のラオウっぽいデッキですが、疾走感とふしぎなしっぽのドキドキ感はクセになりますよ!
スタジアムを入れていないあたりも前進あるのみです笑
相手の邪魔ではなく、自分の動きたいように動くことを意識しています。

最後に、このデッキのワンポイントとして、ジュラルドン(非エク)を1枚入れています。
これは、前回の記事のチルタリス対策です。本当はあくのいましめを使えるフーパを入れたいですが、Cレギュなので入れれないため、ジュラルドンを採用しています。

ほとんど出番はありませんが、最近の環境を踏まえて入れています。こちらは環境を見て交換可能な枠になっていますので、お好きなカードに変更して自分の好みに合わせてください。

スピードザシアンデッキの回し方と考察は以上になります。

ちなみに、このデッキも一枚300円を超えるカードがありません(笑)
非常に安く作れるため、ぜひ作ってみて試してください!!
うらこうさくラインがないと安くて助かるな〜

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
役に立ったなと思っていただけたら、SNSでシェアやリツイートしていただけると嬉しいです。
アカウントはこちら→

@knowledge_st0ck

僕もポケカ始めたばかりで相手が少ないので、もし始めた方がいれば戦ってください!
いろんなデッキ考えるのは頭を使いますが楽しいです。
コストミニマムな強いデッキを作って行きます。
いつかはtier4チャンネルさんに取り上げてもらい、tier付されてみたいです・・・笑
デッキへのアドバイスや面白い案があったら教えていただけると助かります。
ブイマックスクライマックスが出たら、強いカードも安く手に入るようになるので楽しみです。
それでは〜( ✌︎’ω’)✌︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました